enjoy! フィリピン留学ライフ 過ごし方ガイド フィリピンの危険を知っておく

/フィリピン留学・
セブ島語学留学をサポート【スタディ フィリピン】

Bridges for International Communication

全国8箇所にご相談窓口を設けております。

Bridges for International Communication
ハワイサポートオフィス
営業時間 24時間営業
定休日 土曜・日曜はお休みいただく場合もございます。
随時ご確認をお願い致します。
808-783-2411 808-783-2411
  • ※お電話でのカウンセリングはお承り出来ません
  • ※お電話でのお問い合わせの際は「スタディフィリピンのHPを見た」とお伝え下さい

menuボタン

enjoy! フィリピン留学ライフ 過ごし方ガイド フィリピンの危険を知っておく

過ごし方ガイド

フィリピンの危険を知っておく

過ごし方ガイド アパート事情

旅行やリゾートの渡航先としてはもちろん、語学留学先として年々人気の高まっているフィリピン。
しかし、昔から「フィリピン=危険」というイメージがあって、すでにフィリピンへの語学留学が決まっている人の中にも、不安を抱えている人がいるのではないでしょうか?
日本を離れ異国の地で生活するにあたり、安全な日本との治安の違いは大きいもの。事前にどのような危険が潜んでいるか情報収集は大切です。
今回はフィリピンの治安についてご案内します。

フィリピンの治安の変化

フィリピンの治安の変化

治安の良い日本と比べると殺人や強盗をはじめとする犯罪の発生率が高いフィリピン。とはいえ、フィリピンの治安は20年前に比べて着実に良くなっています。
大きな転機はやはり、2016年に就任したドゥテルテ大統領によるドラッグの取締り強化。これにより治安がかなり改善され、日本や韓国を中心に語学留学先としての人気も一気に高まりました。しかも、物価が安いフィリピンでは美しいビーチで数々のアクティビティが格安で楽しめるとあって、ビーチやリゾートを目的とする世界中の観光客から注目されています。

フィリピンで起こる危険・犯罪

「強盗・強姦・殺人」といういわゆる重犯罪と呼ばれる犯罪のうち、強盗と強姦については欧米諸国の方が圧倒的に発生件数が高いのをご存知でしょうか。同じく語学留学先としても昔から人気の高いアメリカやイギリス、カナダはいずれも強盗と強姦の犯罪率が非常に高いのです。
行ったことがないと欧米諸国よりむしろ危険なイメージがあるフィリピンですが、その原因は「殺人」の発生件数の多さ。ニュースでも日本人が殺人事件の被害にあうケースをしばしば耳にするため、フィリピンが危険な国だとイメージする人が多いのでしょう。
しかし、その被害者たちは共通して「麻薬・暴力団・女性関係」いずれかのトラブルを抱えていました。そのため、これらのトラブルのない一般的な旅行者や留学生が理由もなく凶悪事件に巻き込まれる心配はほとんどありません。

フィリピンで危険を避けるために

フィリピンで危険を避けるために

強盗対策として、まずネックレスやピアスなどアクセサリーを身に付けてはいけません。特にマニラやセブといった都会を歩くときの基本中の基本といえます。
乗り物に乗って移動している間も注意が必要で、タクシーに乗ったらすぐにドアロックを自分でかけましょう。ドライバーに行き先を伝えている最中にもドアを開けられて強盗される危険があります。また、マニラやセブではジプニーに乗るのはおすすめしません。現地のフィリピン人ですら財布やスマホを盗られる事件が多発しているので、外国人は更に狙われます。
さらに、フィリピンでは強盗への対策だけでなく、女性は強姦被害にも遭わないように注意が必要です。現地の人と比べて肌の白い日本人は標的にされることが多いので、外を歩くときはできるだけ男性と一緒に行動してください。夜に限らず、昼間でも暗い通りや人通りの少ない場所を女性が一人で歩くのは危険です。

まとめ

殺人事件の発生率の高さから、治安の悪いイメージがいまだに強いフィリピンですが、前述のとおり一般の旅行者やビジネスマン、留学生たちが被害に遭うケースはめったにありません。
特に語学学校ではセキユリティ対策がとられており、加えて各自が防犯の心構えをもつことで、ほとんどの留学生が危険な目に遭わずに生活できています。大事なのは「最新の治安情報を知ること」と「油断しないこと」。外務省が発行している「安全の手引き」などが参考になるので、フィリピンへの渡航前にホームページから確認しておくことをおすすめします。
対策を万全に、フィリピンではぜひ安全で充実した留学生活を過ごしてください。

※こちらに掲載の情報は変更になることがありますのでご注意下さい。